JBSGROOVE WEEKLY

新譜レビュー&プレイリスト【ASOBOiSM/Nao’ymt/D.Y.T 他】

JBSGROOVEが毎週お届けする新譜系レビュー&プレイリストプロジェクト、それが「JBSGROOVE WEEKLY」。日々リリースされる邦楽の中でとりわけグルーヴィーな、あるいは是が非でもチェックすべき楽曲を、JBSGROOVEならではの視点から厳選してご紹介します。また、プレイリストの内容をもとに、新着楽曲などをレビューでもピックアップ。週ごとにアップデートされるときめきと刺激をお楽しみください。

Apple Music版「JBSGROOVE WEEKLY」

<今週のピックアップ>

ASOBOiSM「いいやつ」



日和見主義、イエスマンからの脱却を誠実かつ潔いタッチで描き出した渾身のメッセージソング。おセンチなサビをソフトに歌い上げる彼女に注目。アレンジャーは村山晋一郎。

Nao’ymt「死ぬならこんな日がいい」

走馬灯のごとく穏やかなサウンドアレンジのもと、一人の大人が人生の荒波を振り返る。 自然の麗しさとともに描かれるそれは、Nao’ymtがかねてより命題として掲げてきた死生観の極みとも言うべき内容で、シンプルな言葉選びにして心を大きく揺さぶられる。

D.Y.T「FLOAT」



コンスタントなリリースが続く、千田耀太と菅野陽太の音楽ユニット。引く手数多のShin Sakiuraをサウンドプロデュースに迎え、涼しげなグルーブと程よい湿り気の両方を巧みにパッケージ。うんざりする夏の気分転換に。

BRUCE「Why……」

「ブルース」と読むこの男性シンガーは、ネクストYo-Seaと呼ぶにふさわしいダウナーな歌声が持ち味。英語と日本語が交錯するこのバラードでは、哀愁誘うピアノラインも相まってそのスムースな耳当たりをとくと堪能できる。

Jam Flavor「Ah」

男女2人組ユニットのニューシングル。横揺れを禁じ得ないリゾート感全開のダンストラックに、メンバーそれぞれの艶かしいファルセット。まさしくこの季節におあつらえ向きのチルさ。

▼前回の「JBSGROOVE WEEKLY」はこちら

関連記事

  1. 新譜レビュー&プレイリスト【THE RAMPAGE/Nao’ymt & Marika/遥海 ほか】…
  2. 新譜レビュー&プレイリスト【サカナクション/エス・ティ・ワイ/KAT-TUN ほか】
  3. Nao’ymt 『Nao’ymt wit’ -1st Season-』 才能が、金や…
  4. 【シングルレビュー】三浦大知「Inside Your Head」 / 天上智喜 / WISE

新着エントリー

おすすめ記事

  1. DOUBLEを聴かずしてJ-R&Bは語れない!名曲12選
  2. 【R&B中心】倉木麻衣の”カッコイイ”おすすめ曲11選
  3. 【R&B中心】CHEMISTRYのカッコイイおすすめ曲20選
PAGE TOP