JBSGROOVE WEEKLY

新譜レビュー&プレイリスト【DEEP SQUAD/當山みれい/Sincere】

JBSGROOVEが毎週お届けする新譜系レビュー&プレイリストプロジェクト、それが「JBSGROOVE WEEKLY」。日々リリースされる邦楽の中でとりわけグルーヴィーな、あるいは是が非でもチェックすべき楽曲を、JBSGROOVEならではの視点から厳選してご紹介します。また、プレイリストの内容をもとに、新着楽曲などをレビューでもピックアップ。週ごとにアップデートされるときめきと刺激をお楽しみください。

Apple Music版「JBSGROOVE WEEKLY」

<今週のピックアップ>

DEEP SQUAD「We’re back」

グループがCOLORとして誕生した当初から作品に携わってきたstyによるプロデュース作品。リヴァイバル中のUKガラージ/2ステップを採用した緩急激しいトラックと、歌にラップにと多彩な引き出しで魅せるボーカルが好反応。

當山みれい「嵐の前の静けさに」



シルキーなウィスパー歌唱が感情を揺さぶるラブソング。楽曲制作には荒谷翔大(yonawo)とmabanuaが参加し、アンビエント的な奥行きと癒しを実現。

Sincere「Reminder」



彗星の如く登場した女性シンガーソングライター。Chocoholicがプロデュースを手がけた本作は、どこかエスニックな音使いが艶っぽい世界へといざなうミッドに。なお、同じくプレイリストに選出しているThe Burning Deadwoods「Behind (feat. 春野 & Sincere)」でも客演ながら秀逸な存在感を発揮。

FREAK「Separate Ways」



2021年内での解散が決定しているFREAKが最後に送り出した新曲は、いつになく静謐なムードを湛え、折り目正しく歌ごころを伝えるスロウ。これまでの道のりを踏まえた切ないメッセージは、彼らの確かな活躍を知っていればいるほどグッと来るはず。

cat march「good」



Little Glee Monsterのメンバーであるmanakaのソロプロジェクト。アレンジを担当したMomの”ユルふわ”な感性が良い塩梅でドッキング。素朴でシュールな音楽性ゆえ現行シティポップとの親和性も高め。

▼前回の「JBSGROOVE WEEKLY」はこちら

関連記事

  1. 新譜レビュー&プレイリスト【THREE1989/Tokimeki Records/荒井麻珠 ほか】
  2. 2021年に活躍が期待されるバンド&グループ15選【R&B/シティポップ】
  3. yama『麻痺』黒人音楽からの影響目覚ましい1st EP
  4. FREAK 『NO TURNING BACK』 末恐ろしさ全開。新世代の剛腕4人組

新着エントリー

おすすめ記事

  1. DOUBLEを聴かずしてJ-R&Bは語れない!名曲12選
  2. 【R&B中心】倉木麻衣の”カッコイイ”おすすめ曲11選
  3. 【R&B中心】CHEMISTRYのカッコイイおすすめ曲20選
PAGE TOP