JAPANESE R&B

MIHIRO 『My Way』

Full Of Harmonyでメインボーカルを務めるHIROのソロプロジェクト・MIHIROのデビューアルバム『My Way』をレビュー。May J.、ZEEBRA、BLACKSTREETら多才な客演陣を迎えての、全11曲収録です。ちなみにアーティスト名の「MIHIRO」は、「マイヒーロー」と「HIRO」をかけて、プロデューサーであるTeddy Rileyが命名したものだそうです。

主な収録曲は、夢へ向かう恋人へエールを送る、涙腺崩壊必至の麗しいミッド①『君色日和』、May J.との実力派2人による堅実なデュエットソング②『You’re da ONE』、プロデュースにTeddy Riley、そしてTeddyの所属するBlackstreetを贅沢にも客演に迎えた気品溢れる極メロウR&B③『OOH GIRL』、忙しないメロディーを据えた彼の手腕発揮となるガンガン系フロアチューン⑤『東京マイロクラブ』、エッジの効いたサウンドで引き続き煽動を仕掛けるオートチューン使いのサイバー・アップ⑥『Take Me Higher!!』、親交のあるZEEBRA&Mummy-Dの大御所MCらと共に、存在感バリバリの歌唱力を見せつける⑦『One Mic,One Life』、少年隊のヒット曲をデリケートなR&Bアレンジでカバーした⑨『君だけに』、彼の敬愛するJODECIを彷彿させる王道ながら味わい深いバースデイ・バラッド⑩『Happy Birthday To You』、そしてピチカートファイブの隠れた名曲を、RHYMESTERの宇多丸プロデュースのもと生音冴え渡るファンクテイストに仕上げた⑪『これは恋ではない』など。

紳士性に長けたそれぞれの楽曲は勿論、彼の天賦とも言える自在なボーカルスキルにも、あらためて惚れ込まざるを得ない1枚になっています。ソロ名義の作品だけあって、表現の幅が広がったことを窺わせるありとあらゆるアプローチで、「MIHIRO a.k.a.HIRO」というアーティストの素晴らしさを、如実に響かせてくれている気がします。特に「君だけに」のカバーなんかは、フェイクの細部まで凝りに凝ってて、自身の楽曲として完璧に昇華しちゃってるから脱帽です。今後はFull Of Harmonyと並行して活動していくんでしょうかね。FOHファンとしては、そろそろ3人での新曲が聴きたいところですが、このクオリティを知ってしまった以上、1作でMIHIROとしての活動を終えてしまうのはあまりにも惜しい気もする。

『My Way』(Amazon)

『My Way』(Spotify)

MIHIRO『My Way』(2009/11/25)
1. 君色日和
2. You’re da ONE feat.May J.
3. OOH GIRL feat.BLACKSTREET
4. ~This is RB-BOY~
5. 東京マイロクラブ
6. Take Me Higher!! feat.JESSE
7. One Mic,One Life feat.Mummy-D, ZEEBRA
8. ~This is LOVE~
9. 君だけに
10. Happy Birthday To You
11. これは恋ではない

関連記事

  1. 清水翔太『COLORS』初々しさが好作用する転換期の傑作
  2. Full Of Harmony 『BEST FEAT 9909』 重厚で多彩なコラボ史
  3. 【レビュー】DJ PMX 『THE ORIGINAL』 豪華メンツ参加のソロアルバム
  4. 【コラムあり】三浦大知 『The Entertainer』さらなる次元を求めた4th

新着エントリー

おすすめ記事

  1. DOUBLEを聴かずしてJ-R&Bは語れない!名曲12選
  2. 【R&B中心】倉木麻衣の”カッコイイ”おすすめ曲11選
  3. 【R&B中心】CHEMISTRYのカッコイイおすすめ曲20選
PAGE TOP