HIPHOP / REEGAE

【アルバムレビュー】SOFFet 『SOFFet BEST ALBUM ~ALL SINGLES COLLECTION~』

YoYoとGooFからなるHIP POPユニット・SOFFetのベストアルバム。2003年のメジャーデビュー以降にリリースしたシングルA面曲のレコード会社の垣根を越えた完全時系列コンパイルに加え、SMAPに提供した「星空の下で」のセルフカバーや、新曲『また会う日まで』も収録された全16曲収録です。

以下、注目曲をいくつかピックアップ。




1. 君がいるなら☆
オーガニックな雰囲気満点のアコースティックサウンドで送る、デビュー曲にして彼らの真骨頂ともいえる1曲。恋愛に現を抜かす愛らしい男子の心情を、持ち前の和やか節で綴ったリリックが大好きです。

3. 南の島へ行きましょう
「ソッフェーンダマイクロフォーン!」の掛け声でお馴染みの3rdシングル。日常の喧騒を忘れさせてくれる心地いいサーフ風サウンドと力の抜けた二人のフロウが魅力の、ミディアムテンポのリラックスチューンです。この曲でSOFFetの虜になった方も多そうです。

4. 人生一度
「生きる」とは何なのか・・・その意義と本質を、緩いサウンドに乗せて我々聴き手に訴えかける社会派スローナンバー。サラリーマンの一生を題材にしたシニカルなリリックがやけに沁みます。




5. 春風
ナチュラルなメロディーが洒落たメロウ・ナンバー。誰しもが経験する「出会いと別れ」の場面を等身大に切り取ってみせた切ないリリックに、彼ららしい粋を感じます。

7. へその緒
母への感謝の想いを綴った素朴なバラードナンバー。この曲を聴くと、色んなことが込み上げてきて、本当にやりきれなくなります。特に男性の方は共感必至でしょう。YoYoの演奏する麗しいピアノの音色が、鮮やかに楽曲をサポートしているのもポイント。

8. キグルミマスター
「不器用な自分にブレーンバスター!」をはじめとする痛快なフレーズが軒を連ねるSOFFet史上最強の風刺ソング。テンポのいいフロウと、思わず「分かる分かるw」「あーそうだよなぁー」と唸ってしまうコミカルなリリックは、まさに彼らにしかなし得ない「オリジナリティ」そのものでございます。

10. Life
「出会いと別れ」の尊さを伝える淡いミディアムナンバー。琴線直撃のメロディーラインが素敵です。
「やがて出逢うであろう誰か」を色々想像しながらしんみり聴いてみるのもいいかも。

15. また会う日まで
今ベストのために用意された新曲。ラテンフレーヴァーを織り交ぜた爽やか音使いが印象的なアップナンバーです。「再会を前提とした別れ」をフィーチャーした内容は⑤と一緒ですが、こちらはペーソスの要素をほぼ排除してるので、より前向きな気分で浸れるんではないでしょうか。サビで移調するのがこれまたミソ!

そのほか、
「新しい環境でも頑張れ!」と新入生や新社会人の背中を押す彼らなりの応援ソング②『がむしゃら凸凹大レース!?』、吉本芸人が大勢出演したPVも話題になったラテン全開の胸キュンサマーチューン⑥『Private Beach』、子供たちのコーラスが可愛らしいrhythm zone移籍第1弾シングル⑨『everlasting one』、PVにキングコングの梶原雄太が出演している甘美な売れ線チューン⑪『Answer』、力強いフロウが特徴の若年社会人に送る④⑧路線のメッセージソング⑬『東京ホタル』、mihimaruGTとの相互コラボが実現した無礼講パーティーチューン⑭『スキナツ』、そしてSMAPに提供した楽曲をシンプルに纏めたアレンジで歌った待望のセルフカバー⑯『星空の下で』などなど、
約5年間に及ぶSOFFetの軌跡が詰まった、音楽ファン垂涎の1枚です。

Amazonで見る

SOFFet『SOFFet BEST ALBUM ~ALL SINGLES COLLECTION~』(2008/08/20)
1. 君がいるなら☆
2. がむしゃら凸凹大レース!?
3. 南の島へ行きましょう
4. 人生一度
5. 春風
6. Private Beach
7. へその緒
8. キグルミマスター
9. everlasting one
10. Life
11. Answer
12. Love Story
13. 東京ホタル
14. スキナツ / SOFFet with mihimaru GT
15. また会う日まで
16.  星空の下で

関連記事

  1. LISA 『got the fever』
  2. 【レビュー】DJ PMX 『THE ORIGINAL』 豪華メンツ参加のソロアルバム
  3. 物議を醸したあの曲も。『サマーアンセム 2008』 Vol.2
  4. 【アルバムレビュー】AZU 『AS ONE』

新着エントリー

おすすめ記事

  1. DOUBLEを聴かずしてJ-R&Bは語れない!名曲12選
  2. 【R&B中心】倉木麻衣の”カッコイイ”おすすめ曲11選
  3. 【R&B中心】CHEMISTRYのカッコイイおすすめ曲20選
PAGE TOP